炊き上がったご飯の保存のポイント

炊き上がったご飯の保存のポイント

◇「冷凍保存」

冷凍する際はお茶碗1杯分の量を平たくしラップがけして粗熱をとり、ジプロック中袋などに移して冷凍庫にて保存します。

解凍時はそのまま、まず1分ほどレンジで温め、柔らかくなったところで飯茶碗に移します。新しいラップをかぶせ(空気抜き用の隙間を開けて)1.5〜2分温めます。 ラップと茶碗に間に空気抜きの隙間が無いと、加熱が終わった後空気が冷えて真空状態になります。ラップがご飯を押し付けてお米がお餅になります。要注意です。

今回は米作りとお宿を営みながら数々の失敗を経験した森本久雄の経験情報をまとめさせていただきました。しかしまだまだ知らない情報があるかと思います。その際はどうぞご指摘やご指導をお願いしたいと思います。
ありがとうございました。

「飛騨高山おいしいお米プロジェクト」事務局 森本久雄